どうも
Outrigger Lab 代表の小林(@outriggerlab)です。
ファッション&ヘアショーのイベント「ニジイロポッケ」
2016年11月28日に開催されました「 ニジイロポッケ (@pokke1128)」 。
ファッションヘアショー、ライブ、物販などを行うこちらのイベントに
「 夢黒-mukuro-(@_mukuro_696) 」というブランドのスタッフとしてお邪魔させていただきました。
目的は " カエルカバン(@kaelkaban)さんのボディペインティングの動画撮影 " 。



真剣な顔でモデルさんたちの身体に次々と呪印を施していくカエルカバン(@kaelkaban)さん。
その顔つきは正に職人。
ボディペイント職人。




みるみる内に出来上がっていきます。
主宰の胡蝶さんが紡ぐ「夢黒-mukuro-」の世界観

今回関わらせていただいた
「 夢黒-mukuro-(@_mukuro_696) 」主宰の胡蝶(@n_613_)さん。
終始、真剣な表情をされていたように思います。
もちろんモデルさんたちを緊張させないよう
柔らかい雰囲気で気を配りながらも真摯な姿勢で
モデルさんのメイクやリハーサルに取り組まれていました。
主宰の胡蝶(@n_613_)さんもアシスタントの巳月(@kuchinawa696)さんも
ギリギリまでご準備をされていたそうです。
本当にお疲れさまでした。

そして今回ものすごく感心したのが、そのブランドイメージのつくりこみ。
一貫した世界観で、洋服や小物類がつくられています。
確固たるコンセプトと明確なイメージがあるからこそ為せるのだろうなと感服しました。
夢黒-mukuro-
Gothic & Lolita や 和のテイスト を入れつつ【黒】を愛する人の為のお洋服や小物を手作り販売しています。
【夢】のような【黒】の世界。
■ HPはこちら:http://mukuro-696.jimdo.com/
■ Twitterはこちら:https://twitter.com/_mukuro_696
■ Facebookページはこちら:www.facebook.com/696.mukuro
まとめ
"意外"というと語弊があるかもしれませんが
カエルカバンさんのボディペイントが
「夢黒-mukuro-」さんの世界観にすごくマッチしていました。
事前にファッションのイメージをある程度伝えられていて
ご自身の中でペイントのイメージを練り上げていたとのことですが
しっかりとイメージの共有ができていた証拠なのでしょう。
そして経験の為せる技。
お見事!
カエルカバン
広島を拠点に活動するイラストレーター。カエルみたいに腰が低く、でも高く飛べるように。
カバンみたいに作品を通して手から手へ、旅をするように届けたい。
■ もっと作品を観たい方はこちら:https://kaelink.jimdo.com/
■ Twitterはこちら:https://twitter.com/kaelkaban
■ Facebookページはこちら: https://www.facebook.com/kaelkaban
■ instagramはこちら:https://www.instagram.com/kael_ink/
■ グッズのご購入はこちら:https://minne.com/kaelink
カエルカバンさんの過去記事
▶︎ 参照:マッチバコテン@mosic
▶︎ 参照:ネコロジー展 〜in the dark〜
* * *
今回はこのあたりで。
それでは、また!



コメント